富裕層が反応する決まり文句。どのようなマーケティングやフックを用意すれば反応を得ることができるか

マーケティング本 > ビジネス書 人気ランキング > 富裕層マーケティング仁義なき戦略 > 富裕層が反応する決まり文句。どのようなマーケティングやフックを用意すれば反応を得ることができるか

カスタマーレビュー

富裕層が反応する決まり文句。どのようなマーケティングやフックを用意すれば反応を得ることができるか

60人中、55人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 富裕層が反応する決まり文句。どのようなマーケティングやフックを用意すれば反応を得ることができるか
2008/07/03 By Gen of North Coast Gardening
レビュー対象商品: 富裕層マーケティング仁義なき戦略

 私はいわゆる労働者階級の家庭で育った人間。母親は清掃員の仕事。父親や郵便局と卸売店を経営している。私は決して豊かな家庭で育ったわけではないので、「富裕層」に対しては、いくらかネガティブな先入観を抱いていた。でも、もしあなたが富裕層相手にビジネスをしたいと思うのであれば、そういった先入観や固定観念は捨ててしまったほうがいい。

 富裕層は一般人とは全く違った性質を持つ生き物であり、違った考え方や価値観、購買決定における判断基準を持っている。あなたが富裕層の一人ではないなら、おそらくあなたが今、富裕層に対して抱いている先入観は誤ったものである可能性が高い。そしてそれは彼らを相手にマーケティングをする上では邪魔にすらなる。私は、ダン・ケネディが書いたこの本と『億万長者のお金を生み出す26の行動原則』のおかげでやっとこの事実に気づいた。私が考える、お金や富裕層に対して持つネガティブなイメージ、先入観、考え方は愚かなものだった。

 今では富裕層を心から好ましく思い、敬意を示すことができる。彼らが敏感に反応する決まり文句も、以前よりもずっとよくわかるようになった。彼らがどのような眼鏡を通してこの世界を見ているのか、どのようなマーケティング上のフック(興味を引くもの)を用意すれば、彼らから反応を得ることができるか、も理解できた。

 購買力があって金払いもいい富裕層相手に仕事をしたいと思っても、以前の私のように誤った姿勢で取り組めば上手くいかない。富裕層である彼らについてもよく理解しなければ成功は約束されない。本書を読み、ぜひそのポイントを掴んで欲しい。私はダン・ケネディの書籍シリーズは全て本棚のすぐ手にとれる場所に置いている。昨年は週に1冊ペースで本を読み進めたが、その中でも最高の一冊。

→富裕層マーケティング仁義なき戦略のカスタマーレビュー一覧へ

富裕層マーケティング仁義なき戦略

商品詳細
2014-11-16 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事